
画像は「サンワダイレクト公式HP」より引用 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB060
サンワサプライから静電容量式ゲーミングキーボード「400-SKB060」発売。
・本体サイズ 459mm(幅)×158.8mm(奥行)×39.5mm(高)
・本体重量 1.5㎏
・押下特性45g
・各スイッチに静音Oリング付

画像は「サンワダイレクト公式HP」より引用 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB060
・日本語配列108キー(カナ表記無し)
・※レーザー印字のキーキャップ
・RGBバックライト(ソフトウェアでパターン設定可能)
・2段階のアクチュエーションポイント(1.4mm・2.2mm)

画像は「サンワダイレクト公式HP」より引用 https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SKB060
・クリアのフロントパネル
・定価 \19,800
※サンワダイレクトではレーザー印刷と在りましたが、文字が光を透過しているので、おそらく透明素材に黒く塗装した後、レーザー抜き加工していると思われる。ThinkPadの高級機種とかにも採用されてます。
まさかサンワサプライから静電容量式キーボードが発売するとは想像していませんでしたが、このスペックで実売価格2万切るのは高いのか安いのか…。
Realforce RGB フルキーボードの相場が現在\25,000程度なので、若干お買い得感はある。
デザインに関して言えばフロントパネルにクリア素材を使用しているので、リアフォよりかは野暮ったく見えませんね。ただ、汚れや傷が目立ちやすいので、その辺は好みが分かれそう。
個人的に一番気になる所は、キーキャップの素材と、Cherry mxとの互換性かな ~