前回の記事ではLEDバックライトについては触れていなかったので、今回はその補足。

Niz 「Plum 84 RGB」
このキーボード、ただ光るだけと言うわけではなく、数種類の点灯パターンが盛り込まれているようです。
操作説明
Fn + 1 → 無点灯から赤・緑・青・黄・紫・水色・白と、点灯色の切り替え
Fn + 2 → キー入力で点灯するモード(2パターン)
Fn + 3 → キー入力で波紋のように点灯するモード(2パターン)
Fn + 4 → 鼓動するように点灯するモード
Fn + 5 → サンセットのようにバックライトがシームレスに切り替わるモード
Fn + 6 → 色々な点灯パターンが楽しめるデモモード(10パターン)
Fn + ↑ ↓ → 明るさの調整
Fn + ← → → パターンの速度の調整
パターンを記憶させることも出来るみたいですが、まだ試してません。
バックライトは7色
スクロールロックキーが光りっぱなしになっていますが、気にしないで下さい…
当初は消し方が分からず、故障かと勘違いしてそのまま撮影してしまいました。
動画
様々な点灯パターンが楽しめます。
動画内では色々と試していますが、容量の関係で大雑把にしか紹介してません。
押すと光るモードは、おもちゃのようで面白いですね。
実際はタッチタイピングしてるのでほとんど分からないのが難点ですが…
総評
当然ですが、日本語の説明書が無いから理解するのに少々時間が掛かりました。
まだまだ色々と機能は有るみたいですが、あまり設定は弄りたくないのが本音。
戻せなくなったら面倒ですからね~
バックライトはムラ無く綺麗に光るので特に不満はありませんでした。
他に比較する物が無いからクオリティについてはノーコメントで…w
こういったコンパクトでちょい派手めのキーボードはゲームのオフラインイベントなどに持ち込んでみると結構面白いかも。
なんにせよ、長いこと楽しませてもらいそうです。
Scorpions Lolita Girls Fuck Omnium gatherum
Pt!!hc c!!p offline forum
xtl.jp/?Qo